元画像の保存期限をすぎました
ニルバーナの登場によるそれまでのロックのすべての破壊
13/07/06 09:28
(r3RNKhok)
元画像の保存期限をすぎました
90年代には3つのロックの衝撃がありました。
13/07/06 09:26
(r3RNKhok)
元画像の保存期限をすぎました
はなっちさんそう言えば仕事は休みが取れそうですか?
体調を崩しやすい季節ですから気を付けてください。
13/07/06 09:25
(r3RNKhok)
元画像の保存期限をすぎました
話が大分長くなりましたが、はなっちさんは洋楽聴くんですか?
13/07/06 09:22
(r3RNKhok)
元画像の保存期限をすぎました
80'Sもそうですが、昔の曲の方がいい曲が多いですね。
13/07/06 09:16
(r3RNKhok)
元画像の保存期限をすぎました
確かカラテキッドの主題歌だったと思います。
13/07/06 09:14
(r3RNKhok)
元画像の保存期限をすぎました
ピーターセテラがソロになって出したグローリー オブ ラヴも名曲ですね
13/07/06 09:12
(r3RNKhok)
元画像の保存期限をすぎました
ピーターセテラが抜けた後のウィル ユー スティル ラヴ ミー?って曲も大好きです
13/07/06 09:09
(r3RNKhok)
元画像の保存期限をすぎました
素直になれなくては私が小学校6年生だった頃のヒット曲ですね。
13/07/06 09:07
(r3RNKhok)
元画像の保存期限をすぎました
小さい頃親父のアセットから流れる25or64邦題長い夜をよく耳にしていました。
13/07/06 09:05
(r3RNKhok)