もはや、ここまで下がれば読んでくれる人もいないでしょうね。
今日、講習会で見た風景
忘れない、、、
時間ではないんだなって
縄を回す雰囲気といえばいいんだろうか?
強弱織り混ぜての縄回し
解く時ですら
緊張感を解かずに、テンションの掛からない所は早く、
パートナーに負担の掛かるところはゆっくりと、、、
何が正解かなんて
それは対面してる二人しか判る事は出来ないよね
違うかなー
欲しいな♪
そんなパートナーを♪
16/08/24 01:40
(X761Gzhv)
由香里さまー
三日前かぁー
もうナンネ辞められちゃいましたかね。
あの、、、
全然気にしない訳ではありませんが
楽しむ為のサイトだし、楽しみかたは人それぞれ♪
牝の表現の仕方はともかくとして(そもそも女性を牝呼ばわり出来ない人、緊縛=調教とか主従というのも違うと思ってるので)
責めは「責め」でいいんだ!って事だけは由香里さまのお陰様で今後はぶれずに済みそうです。
ありがとう♪
この書き込み読んでくれたらなら
戻ってきて下さいませm(__)m
そうじゃないと、罪の意識が( ; ゜Д゜)
16/08/15 22:18
(YUh4qMwV)
はんぺいた様
ごぶさたしています。
ご主人様が居るときはご主人様しか見えないので、書き込みできませんでした。
めんどくさいね様
私ははんぺいた様を個人攻撃しているのではありません。
自分をプロだとして、自分とプレイするのが正しく、他の方を否定するのはおかしいと言っているのです。
それとも日本国が認める五七の桐紋の入ったご主人様免許証でもあるのですか?
事故があれば保険が下りるのかしら?
私とご主人様が長く付き合っていくことは無いですか?
確かにそうですね。先のことなど誰も分かりませんから…。
でも、私とご主人様は普段は内縁関係でもう8年の仲ですが…(*^▽^*)
今は仕事で離れて1年の半分しか一緒に居られませんが本当の夫婦のようですよ!
例えご主人様とお別れが来たとしてもそれは仕方ないこと…それは貴方にも言えることですよね!
『牝』は『牝』と書いてください。
どうでもよくないです。
書き込みしてM女を口説いているのでしょう?
真剣にパートナーが欲しいのにどうでもいい訳ないでしょう?
だから、似非ご主人様と言うんです!
はんぺいた様
はんぺいた様のスレを汚して申し訳ないことでした。
ですからもうここに書き込みできません。
ナンネも辞めます。
私もはんぺいた様といろいろお話ししたり、いろいろなことを聴いたりしたい気持ちはありましたが、この辺りでサヨナラします。
どうか、良いパートナー様と巡り会えますように…_( _~ω~ )_(ρω*)ノ~オヤスミ
16/08/12 02:09
(TdtJfJj2)
すっかり、スレを由利香様に取られた感じが、、、
(>_<)
いえ、、、、いいんですけどね。
改めて適正な場所にスレを立てて語り合いませんか?
僕は、、、あくまで縄は、女性を快楽に導く為の一つの手段という位置付けです。
身動きが取れない女性への快楽責め、、、
その眼差し、、、
くねらす姿態、
縄酔いを演出したい人です!
その為にも事故はあってはならない!
だから真剣に学んでますよ♪
ダメですか
こんなの?
16/08/09 22:08
(6pvZso7g)
そう思う人はそういう人とつきあえばいいんであって、自分のSMが正しいSM,正しい緊縛との思い込みは、子供じみて見えるね。
最近、話題のこれさえ読めば緊縛事故は防げる系の本にかいてある事だけが正しいみたいな事いって、他人を批判し続けてる連中と同じだよ。
どんな熟練したプロでも起こす時は事故をおこす、それは君の主でも同じ。
元々表にはだせなかったアングラな趣味にこれが正道とかあるわけない。変態が人それぞれ、自分のやりたい変態行為をしてるだけなんだから。
メスでも雌でも牝でもいいんだよ。
牝と表記されるのが正しいと思えば、自分がそういう人とつきあえばいいだけ。
人間や家畜どころかただの家具やおもちゃとして扱ってほしい人だったいるんだよ。
断言するけどね、君が今の主とSMの関係を一生続けていく事は、絶対ないと思うよ。
16/08/09 18:54
(iE173HLF)
こんばんは。
ご無沙汰です。
はんぺぃたさん、どんどん先に進んでいますね。
私は、まだ全然です。ただ、一番最初に聞いた話が、緊縛事故についての話しでしたので、自分が縄を扱う際には、決して受け手さんを危険に晒さないような縄を、修得したいと思っています。
16/08/08 18:43
(aVqlVQ7A)
由香里様
昨日は御主人様に可愛がって貰えたんでしょうね(´・д・`)
僕自身は責め好きだけど、あまり主従とか興味ないんですよね♪
行為の中での緊縛
そこであたふたして白けさせたくないんですよね。
だから真剣に学んでますよ。
竹竿釣り師様
僕が行った講習会の先生も鋏の事はおっしゃってましたよ。
とりあえず、調理用の鋏は持参して挑んでおります。
16/08/06 18:22
(3t.zBlZu)
竹竿釣り師様
こんばんみ~♪*:.。.(*槌槌槌*).。.:*
ヘラ鮒専門ですか?
私のご主人様もヘラ鮒は竹竿を使いますよ!
私の地方では子供の頃には小さな川や池がたくさんあって結構、大きなヘラ鮒や銀ブナ、野鯉がいっぱいいました。
ご主人様は駄菓子屋とかで、昔は50円くらいで小鮒の釣りセットが売ってて、近くの竹林で竹を切って釣り竿を作り、縛りや結び方を覚えたんだって。
それに元漁師さんだからいろんな縛り方も知ってるし、確りしてるし、解くときにも一瞬で解けるんですよ。
16/08/06 01:57
(GXg0f66A)