元画像の保存期限をすぎました
皆さんこんにちは(^^)
御心配していただきありがとうございました。
それにしても凄いレスの数々…Σ( ̄□ ̄)!
たまに、皆さんが書き込みしてくれる、レスを追っかけるのが大変で…ってのを初めて感じました(^^;)
これからURLを送りますね~(^-^)v
でも、多いのでちょっと大変( ̄0 ̄;)
今日中には全員に送ろうと思っていますので、もう少しお待ちくださいね~o(^o^)o
14/12/22 11:52
(.gR5YZzC)
Hanakoさん、こんにちわ。 昨日は、大変だったんですね お子さんの怪我で、お子さんも、Hanakoさんも、肉体的にも、精神的にも、疲れたんじゃないですか?
皆さんも言ってるように、お子さんのことが、落ち着くまで、こちらは、放置でも、全然かまわないと思いますよ(^^) 皆さん、Hanakoさんが、大変なのは、わかってると思いますよ。 無理をしないようにしてくださいね(^^)
14/12/22 11:28
(Gm0n5KtU)
Hanakoさんおはようございます~!
大変でしたね~!怪我のの具合を聴いて取り敢えず
一安心ですね^^
当然!家の事を優先にして下さいね^^
14/12/22 10:16
(MTYYYa00)
Hanakoさん おはようございます。
大変な事になりましたね。
こちらよりも、いつも以上にかまってあげてください。
レスの見返しや返信も大変だと思うので、Hanakoさんのレスがあるまで投稿休みます。
14/12/22 10:01
(stj117zS)
おはようございます、Hanakoさん。
子供さんのケガ、大変でしたね。相手の方とか居るの?居たらそちら様も大変ですね。心配です。いずれにせよ、早く治るよう祈ってます。
14/12/22 09:56
(BH37YoP5)
壁|д゚)<オハヨウゴザイマス
お忙しいのかな?と思っていたのですがそんなことがあったんですね(・.・;)
親としては心配でしたね(:_;)命に別状がなく、ヒビ程度で大事に至らなくて良かったですね。
俺の中学の体育の授業に腕の骨をポッキリ折りました・・・手が変な感じに折れ曲がってるのを今でも覚えています(笑)
綺麗に折れてたので病院の先生に引っ張って直してもらいましたが、それが一番痛かったです( ;∀;)
高校ではラグビーしてたので骨折・脱臼は結構ありました(仲間も含め)が、骨折・ヒビより脱臼の方がクセになるので後々厄介です。
腕なら首から吊ってますか?吊ってるなら、ある程度治ったら吊るのは早めに外した方がいいですよ。
俺はずっと吊ってた(約1か月)から、筋肉が固まって肘を伸ばすと痛かったです。手首も動かせなかったので普通に曲がるまで結構時間がかかりました。
あと、ギブス(当時は石膏で固めてた)の中が痒かったのと、取ったときに臭かったのを覚えてます(笑)
当事者の時はそこまで考えませんが、自分の息子がと思うとやはり心配しますね(;´∀`)
年末年始で、さらに息子さんのこともあるので、ここはゆっくり行きましょう。
まぁ、本人は親が思っているほど考えてはいないと思いますが(^^;)
大事にしてください。
14/12/22 09:24
(LWZd7SL3)
おはようございます
今はお子さんを気遣ってください
こういう時はこちらは放置して大丈夫ですよ(^^)
14/12/22 09:14
(hAVvNMci)
ハナコさん、皆さん、おはようございます<m(__)m>
スレが静かだなぁなんて覗いてたんですけど昨日は子供さん大変でしたね(^_^;)
これからも大変…かな(^_^;) クリスマスにお正月が控えてますし(>_<)
今週は遅番だからもぉ少ししたら寝るかも(笑)
子供さんもハナコさんもお大事に(^-^)b
14/12/22 09:06
(VUK4mzLJ)
Hanakoさん おはようございます
お子さん大変でしたね、お見舞い申し上げます。きっとケガの痛みよりも精神的なショックのほうが大きかったでしょうね、ここはほっといてお子さんのその辺のケアに時間割いてあげて下さいね(^_^)
子供にはお母さんの優しさがなによりの薬でしょうから(^_^)
14/12/22 08:51
(rYfKXVNp)
おはようございます!Hanakoさん!
子供さん大事に至らなくて良かったですね!
これから大変でしょうけど頑張ってくださいね!
陰ながら応援してます!
14/12/22 08:47
(P4wk/1/Q)